MariaDBを10.3未満から10.3にアップグレードする際の注意事項と手順です。
公式サイトに記載された手順をもとに古いMariaDBを一旦全て削除してから最新版のインストールを行った方法と、MariaDB-serverだけrpmで削除して他は上書きでインストールした方法の2種類を解説します。
※動作確認環境
CentOS 7.6
MariaDB 10.1から10.3に変更
■新規でMariaDB 10.3をインストールする際は以下のページをご覧ください。
現在のMariaDBの確認
まず、今現在利用中のインストール済みのMariaDBを調べます。
1 2 3 4 5 6 7 |
# yum list installed | grep mariadb MariaDB-client.x86_64 10.1.37-1.el7.centos @mariadb MariaDB-common.x86_64 10.1.37-1.el7.centos @mariadb MariaDB-devel.x86_64 10.1.37-1.el7.centos @mariadb MariaDB-server.x86_64 10.1.37-1.el7.centos @mariadb MariaDB-shared.x86_64 10.1.37-1.el7.centos @mariadb galera.x86_64 25.3.24-1.rhel7.el7.centos @mariadb |
1 2 |
# mysql -V mysql Ver 15.1 Distrib 10.1.37-MariaDB, for Linux (x86_64) using readline 5.1 |
このMariaDB 10.1を10.3にアップグレードしていきます。
リポジトリの更新
既存のリポジトリの確認
「yum repolist」で現在登録されているリポジトリを確認します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 |
# yum repolist 読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks Determining fastest mirrors * base: ftp.iij.ad.jp * epel: ftp.iij.ad.jp * epel-debuginfo: ftp.iij.ad.jp * epel-source: ftp.iij.ad.jp * extras: ftp.iij.ad.jp * updates: ftp.iij.ad.jp リポジトリー ID リポジトリー名 状態 base/7/x86_64 CentOS-7 - Base 10,019 epel/x86_64 Extra Packages for Enterprise Linux 7 - x86_64 12,860 epel-debuginfo/x86_64 Extra Packages for Enterprise Linux 7 - x86_64 - Debug 2,865 epel-source/x86_64 Extra Packages for Enterprise Linux 7 - x86_64 - Source 0 extras/7/x86_64 CentOS-7 - Extras 321 mariadb MariaDB 76 updates/7/x86_64 CentOS-7 - Updates 643 repolist: 26,775 |
このMariaDBのリポジトリを更新します。
curlでリポジトリの更新を行う場合
curlでリポジトリの最新版をインストールする場合は、古い同じ名前のリポジトリは「mariadb.repo.old_1」という風に「/etc/yum.repos.d/」内にバックアップしてくれますので便利です。
1 2 3 4 5 |
# curl -sS https://downloads.mariadb.com/MariaDB/mariadb_repo_setup | bash [warning] Found existing file at /etc/yum.repos.d/mariadb.repo. Moving to /etc/yum.repos.d/mariadb.repo.old_1. [info] Repository file successfully written to /etc/yum.repos.d/mariadb.repo. [info] Adding trusted package signing keys... [info] Succeessfully added trusted package signing keys. |
手動でリポジトリ(.repoファイル)を書き換える場合
CentOS 7の場合は「/etc/yum.repos.d/mariadb.repo」をvi等で書き換えてください。
※MariaDB 10.3用のリポジトリ設定はMariaDB公式サイトにて確認できます。
1 |
# vi /etc/yum.repos.d/mariadb.repo |
リポジトリ情報をリロード
書き換えたらリポジトリ情報をリロードします。
1 |
# yum clean all |
【選択肢1】yumで既存のMariaDBを全削除してから10.3をインストール
※この方法は、公式サイトに記載された手順を参考に行う手順ですが、MariaDBをyumで削除すると他の依存パッケージも削除されてしまいます。
環境によっては多数のパッケージが削除される可能性があり、その復旧作業で結構な手間が掛かりますので、手間が掛かっても全部削除してスッキリしてから新しくインストールしたいという方以外は次の見出しにある「【選択肢2】rpmでMariaDB-serverだけ削除してから10.3をyumでインストール」をお勧めします。
依存関係の調査
まず、yum removeの実行テストをして既存のMariaDBの依存関係を調べます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 |
# yum remove MariaDB-* 読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks 依存性の解決をしています --> トランザクションの確認を実行しています。 ---> パッケージ MariaDB-client.x86_64 0:10.1.37-1.el7.centos を 削除 ---> パッケージ MariaDB-common.x86_64 0:10.1.37-1.el7.centos を 削除 ---> パッケージ MariaDB-devel.x86_64 0:10.1.37-1.el7.centos を 削除 ---> パッケージ MariaDB-server.x86_64 0:10.1.37-1.el7.centos を 削除 ---> パッケージ MariaDB-shared.x86_64 0:10.1.37-1.el7.centos を 削除 --> 依存性の処理をしています: libmysqlclient.so.18()(64bit) のパッケージ: 2:postfix-2.10.1-7.el7.x86_64 --> 依存性の処理をしています: libmysqlclient.so.18(libmysqlclient_18)(64bit) のパッケージ: 2:postfix-2.10.1-7.el7.x86_64 --> トランザクションの確認を実行しています。 ---> パッケージ postfix.x86_64 2:2.10.1-7.el7 を 削除 --> 依存性解決を終了しました。 依存性を解決しました ======================================================================================================================== Package アーキテクチャー バージョン リポジトリー 容量 ======================================================================================================================== 削除中: MariaDB-client x86_64 10.1.37-1.el7.centos @mariadb 172 M MariaDB-common x86_64 10.1.37-1.el7.centos @mariadb 537 k MariaDB-devel x86_64 10.1.37-1.el7.centos @mariadb 38 M MariaDB-server x86_64 10.1.37-1.el7.centos @mariadb 452 M MariaDB-shared x86_64 10.1.37-1.el7.centos @mariadb 6.5 M 依存性関連での削除をします: postfix x86_64 2:2.10.1-7.el7 @anaconda 12 M トランザクションの要約 ======================================================================================================================== 削除 5 パッケージ (+1 個の依存関係のパッケージ) インストール容量: 682 M 上記の処理を行います。よろしいでしょうか? [y/N] ■Nを押してEnterで停止 |
上記の例だと、postfixが依存性関連で削除されてしまうので、postfixの設定ファイルのバックアップが必要です。
データベースと設定ファイルのバックアップ
データベース全体のバックアップと、MariaDBの既存の設定ファイル、及び依存性関連で削除されてしまうpostfixの設定ファイルをバックアップします。
バックアップ用のディレクトリ作成
1 2 3 |
# mkdir /tmpMDB10.1 # mkdir /tmpMDB10.1/my.cnf.d # mkdir /tmpMDB10.1/postfix |
データベースのバックアップ
1 |
# mysqldump -u root -p --all-databases > /tmpMDB10.1/all_db_backup.sql |
各種設定ファイルのコピー
1 2 3 |
# cp -r -a /etc/my.cnf /tmpMDB10.1/my.cnf # cp -r -a /etc/my.cnf.d/* /tmpMDB10.1/my.cnf.d/ # cp -r -a /etc/postfix/* /tmpMDB10.1/postfix/ |
確認
1 2 3 4 5 6 7 8 |
# ls /tmpMDB10.1 -la 合計 488 drwxr-xr-x 4 root root 4096 1月 16 00:07 . dr-xr-xr-x. 19 root root 4096 1月 16 00:06 .. -rw-r--r-- 1 root root 477138 1月 16 00:06 all_db_backup.sql -rw-r--r-- 1 root root 202 11月 1 06:54 my.cnf drwxr-xr-x 2 root root 4096 1月 16 00:07 my.cnf.d drwxr-xr-x 2 root root 4096 1月 16 00:07 postfix |
バックアップ完了です。
MariaDBの停止
MariaDBを停止します。
1 |
# systemctl stop mariadb |
MariaDBの削除
今度は「-y」オプションを付けて古いMariaDBを一気に削除します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 |
# yum -y remove MariaDB-* 読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks 依存性の解決をしています --> トランザクションの確認を実行しています。 ---> パッケージ MariaDB-client.x86_64 0:10.1.37-1.el7.centos を 削除 ---> パッケージ MariaDB-common.x86_64 0:10.1.37-1.el7.centos を 削除 ---> パッケージ MariaDB-devel.x86_64 0:10.1.37-1.el7.centos を 削除 ---> パッケージ MariaDB-server.x86_64 0:10.1.37-1.el7.centos を 削除 ---> パッケージ MariaDB-shared.x86_64 0:10.1.37-1.el7.centos を 削除 --> 依存性の処理をしています: libmysqlclient.so.18()(64bit) のパッケージ: 2:postfix-2.10.1-7.el7.x86_64 --> 依存性の処理をしています: libmysqlclient.so.18(libmysqlclient_18)(64bit) のパッケージ: 2:postfix-2.10.1-7.el7.x86_64 --> トランザクションの確認を実行しています。 ---> パッケージ postfix.x86_64 2:2.10.1-7.el7 を 削除 --> 依存性解決を終了しました。 依存性を解決しました ======================================================================================================================== Package アーキテクチャー バージョン リポジトリー 容量 ======================================================================================================================== 削除中: MariaDB-client x86_64 10.1.37-1.el7.centos @mariadb 172 M MariaDB-common x86_64 10.1.37-1.el7.centos @mariadb 537 k MariaDB-devel x86_64 10.1.37-1.el7.centos @mariadb 38 M MariaDB-server x86_64 10.1.37-1.el7.centos @mariadb 452 M MariaDB-shared x86_64 10.1.37-1.el7.centos @mariadb 6.5 M 依存性関連での削除をします: postfix x86_64 2:2.10.1-7.el7 @anaconda 12 M トランザクションの要約 ======================================================================================================================== 削除 5 パッケージ (+1 個の依存関係のパッケージ) インストール容量: 682 M Downloading packages: Running transaction check Running transaction test Transaction test succeeded Running transaction 削除中 : MariaDB-devel-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 1/6 削除中 : MariaDB-server-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 2/6 警告: /etc/my.cnf.d/server.cnf は /etc/my.cnf.d/server.cnf.rpmsave として保存されました。 削除中 : MariaDB-client-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 3/6 削除中 : 2:postfix-2.10.1-7.el7.x86_64 4/6 削除中 : MariaDB-shared-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 5/6 削除中 : MariaDB-common-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 6/6 検証中 : MariaDB-devel-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 1/6 検証中 : MariaDB-client-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 2/6 検証中 : 2:postfix-2.10.1-7.el7.x86_64 3/6 検証中 : MariaDB-shared-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 4/6 検証中 : MariaDB-server-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 5/6 検証中 : MariaDB-common-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 6/6 削除しました: MariaDB-client.x86_64 0:10.1.37-1.el7.centos MariaDB-common.x86_64 0:10.1.37-1.el7.centos MariaDB-devel.x86_64 0:10.1.37-1.el7.centos MariaDB-server.x86_64 0:10.1.37-1.el7.centos MariaDB-shared.x86_64 0:10.1.37-1.el7.centos 依存性の削除をしました: postfix.x86_64 2:2.10.1-7.el7 完了しました! |
これでスッキリ綺麗になりました。(※postfixも同時に削除されています。)
MariaDB 10.3をインストール
MariaDB 10.3の「MariaDB-devel」「MariaDB-client」「 MariaDB-server」をインストールします。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 |
# yum -y install MariaDB-devel MariaDB-client MariaDB-server 読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks Loading mirror speeds from cached hostfile * base: ftp.iij.ad.jp * epel: ftp.iij.ad.jp * epel-debuginfo: ftp.iij.ad.jp * epel-source: ftp.iij.ad.jp * extras: ftp.iij.ad.jp * updates: ftp.iij.ad.jp 依存性の解決をしています --> トランザクションの確認を実行しています。 ---> パッケージ MariaDB-client.x86_64 0:10.3.12-1.el7.centos を インストール --> 依存性の処理をしています: MariaDB-common のパッケージ: MariaDB-client-10.3.12-1.el7.centos.x86_64 ---> パッケージ MariaDB-devel.x86_64 0:10.3.12-1.el7.centos を インストール ---> パッケージ MariaDB-server.x86_64 0:10.3.12-1.el7.centos を インストール --> トランザクションの確認を実行しています。 ---> パッケージ MariaDB-common.x86_64 0:10.3.12-1.el7.centos を インストール --> 依存性の処理をしています: MariaDB-compat のパッケージ: MariaDB-common-10.3.12-1.el7.centos.x86_64 --> トランザクションの確認を実行しています。 ---> パッケージ MariaDB-compat.x86_64 0:10.3.12-1.el7.centos を インストール --> 依存性解決を終了しました。 依存性を解決しました ======================================================================================================================== Package アーキテクチャー バージョン リポジトリー 容量 ======================================================================================================================== インストール中: MariaDB-client x86_64 10.3.12-1.el7.centos mariadb-main 53 M MariaDB-devel x86_64 10.3.12-1.el7.centos mariadb-main 7.0 M MariaDB-server x86_64 10.3.12-1.el7.centos mariadb-main 123 M 依存性関連でのインストールをします: MariaDB-common x86_64 10.3.12-1.el7.centos mariadb-main 166 k MariaDB-compat x86_64 10.3.12-1.el7.centos mariadb-main 2.8 M トランザクションの要約 ======================================================================================================================== インストール 3 パッケージ (+2 個の依存関係のパッケージ) 総ダウンロード容量: 187 M インストール容量: 796 M Downloading packages: (1/5): MariaDB-10.3.12-centos73-x86_64-common.rpm | 166 kB 00:00:02 (2/5): MariaDB-10.3.12-centos73-x86_64-compat.rpm | 2.8 MB 00:00:01 (3/5): MariaDB-10.3.12-centos73-x86_64-devel.rpm | 7.0 MB 00:00:01 (4/5): MariaDB-10.3.12-centos73-x86_64-client.rpm | 53 MB 00:00:12 (5/5): MariaDB-10.3.12-centos73-x86_64-server.rpm | 123 MB 00:00:22 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 合計 6.9 MB/s | 187 MB 00:00:27 Running transaction check Running transaction test Transaction test succeeded Running transaction インストール中 : MariaDB-compat-10.3.12-1.el7.centos.x86_64 1/5 インストール中 : MariaDB-common-10.3.12-1.el7.centos.x86_64 2/5 インストール中 : MariaDB-client-10.3.12-1.el7.centos.x86_64 3/5 インストール中 : MariaDB-server-10.3.12-1.el7.centos.x86_64 4/5 インストール中 : MariaDB-devel-10.3.12-1.el7.centos.x86_64 5/5 検証中 : MariaDB-client-10.3.12-1.el7.centos.x86_64 1/5 検証中 : MariaDB-devel-10.3.12-1.el7.centos.x86_64 2/5 検証中 : MariaDB-server-10.3.12-1.el7.centos.x86_64 3/5 検証中 : MariaDB-common-10.3.12-1.el7.centos.x86_64 4/5 検証中 : MariaDB-compat-10.3.12-1.el7.centos.x86_64 5/5 インストール: MariaDB-client.x86_64 0:10.3.12-1.el7.centos MariaDB-devel.x86_64 0:10.3.12-1.el7.centos MariaDB-server.x86_64 0:10.3.12-1.el7.centos 依存性関連をインストールしました: MariaDB-common.x86_64 0:10.3.12-1.el7.centos MariaDB-compat.x86_64 0:10.3.12-1.el7.centos 完了しました! |
MariaDB 10.3のインストールが完了しました。
MariaDBを起動し、自動起動をオンにします。
1 2 |
# systemctl start mariadb # systemctl enable mariadb |
削除されたパッケージの復元
古いMariaDBを削除した際に依存関係で同時に削除されたパッケージをインストールします。
※当方の環境ではpostfixが削除されましたので入れなおします。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 |
# yum -y install postfix 読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks Loading mirror speeds from cached hostfile * base: ftp.iij.ad.jp * epel: ftp.iij.ad.jp * epel-debuginfo: ftp.iij.ad.jp * epel-source: ftp.iij.ad.jp * extras: ftp.iij.ad.jp * updates: ftp.iij.ad.jp 依存性の解決をしています --> トランザクションの確認を実行しています。 ---> パッケージ postfix.x86_64 2:2.10.1-7.el7 を インストール --> 依存性解決を終了しました。 依存性を解決しました ======================================================================================================================== Package アーキテクチャー バージョン リポジトリー 容量 ======================================================================================================================== インストール中: postfix x86_64 2:2.10.1-7.el7 base 2.4 M トランザクションの要約 ======================================================================================================================== インストール 1 パッケージ 総ダウンロード容量: 2.4 M インストール容量: 12 M Downloading packages: postfix-2.10.1-7.el7.x86_64.rpm | 2.4 MB 00:00:00 Running transaction check Running transaction test Transaction test succeeded Running transaction インストール中 : 2:postfix-2.10.1-7.el7.x86_64 1/1 検証中 : 2:postfix-2.10.1-7.el7.x86_64 1/1 インストール: postfix.x86_64 2:2.10.1-7.el7 完了しました! |
postfixの設定ファイルをバックアップから復元(※全て上書き)
1 |
# cp -r -a /tmpMDB10.1/postfix/* /etc/postfix/ |
postfixの起動&自動起動設定
1 2 |
# systemctl start postfix # systemctl enable postfix |
【選択肢2】rpmでMariaDB-serverだけ削除してから10.3をyumでインストール
※この方法は、MariaDB 10.1から10.3に無理やりyum updateを行ったら「MariaDB-server」だけアップデートに失敗し、その際に表示されていたエラーに書かれていた手順を参考に行います。
以下がエラーの内容です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 |
A MySQL or MariaDB server package (MariaDB-server-10.1.37-1.el7.centos.x86_64) is installed. Upgrading directly from MySQL 10.1 to MariaDB 10.3 may not be safe in all cases. A manual dump and restore using mysqldump is recommended. It is important to review the MariaDB manual's Upgrading section for version-specific incompatibilities. A manual upgrade is required. - Ensure that you have a complete, working backup of your data and my.cnf files - Shut down the MySQL server cleanly - Remove the existing MySQL packages. Usually this command will list the packages you should remove: rpm -qa | grep -i '^mysql-' You may choose to use 'rpm --nodeps -ev <package-name>' to remove the package which contains the mysqlclient shared library. The library will be reinstalled by the MariaDB-shared package. - Install the new MariaDB packages supplied by MariaDB Foundation - Ensure that the MariaDB server is started - Run the 'mysql_upgrade' program This is a brief description of the upgrade process. Important details can be found in the MariaDB manual, in the Upgrading section. |
MySQLまたはMariaDBサーバーパッケージ(MariaDB-server-10.1.37-1.el7.centos.x86_64)がインストールされています。
MySQL 10.1からMariaDB 10.3に直接アップグレードすることは、すべての場合において安全ではないかもしれません。
手動ダンプおよびmysqldumpを使用した復元をお勧めします。 MariaDBマニュアルのバージョン固有の非互換性については、アップグレードのセクションを参照することが重要です。手動アップグレードが必要です。
– データとmy.cnfファイルの完全な作業用バックアップがあることを確認してください。
– MySQLサーバをきれいにシャットダウンする
– 既存のMySQLパッケージを削除します。通常このコマンドは削除すべきパッケージを一覧表示します。rpm -qa | grep -i ‘^ mysql-‘
mysqlclient共有ライブラリを含むパッケージを削除するには、 ‘rpm –nodeps -ev <パッケージ名>’を使用することを選択できます。このライブラリはMariaDB共有パッケージによって再インストールされます。
– MariaDB Foundationが提供する新しいMariaDBパッケージをインストールします。
– MariaDBサーバーが起動していることを確認します。
– ‘mysql_upgrade’プログラムを実行してください。これはアップグレードプロセスの簡単な説明です。重要な詳細はMariaDBのマニュアルの「アップグレード」セクションにあります。
この手順で進めていきます。
データベースと設定ファイルのバックアップ
データベース全体のバックアップと、MariaDBの既存の設定ファイルをバックアップします。
バックアップ用のディレクトリ作成
1 2 |
# mkdir /tmpMDB10.1 # mkdir /tmpMDB10.1/my.cnf.d |
データベースのバックアップ
1 |
# mysqldump -u root -p --all-databases > /tmpMDB10.1/all_db_backup.sql |
各種設定ファイルのコピー
1 2 |
# cp -r -a /etc/my.cnf /tmpMDB10.1/my.cnf # cp -r -a /etc/my.cnf.d/* /tmpMDB10.1/my.cnf.d/ |
MariaDBの停止
MariaDBを停止します。
1 |
# systemctl stop mariadb |
削除するMariaDB-serverの確認
削除するMariaDB-serverの詳細を確認します。
1 2 3 4 5 6 |
# rpm -qa | grep -i '^mariadb-' MariaDB-devel-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 MariaDB-common-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 MariaDB-client-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 MariaDB-server-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 MariaDB-shared-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 |
MariaDB-serverの削除
「MariaDB-server-10.1.37-1.el7.centos.x86_64」だけを「rpm –nodeps -ev」で削除します。
1 2 3 |
# rpm --nodeps -ev MariaDB-server-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 パッケージの準備中... MariaDB-server-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 |
正常に削除されたかの確認
1 2 3 4 5 |
# rpm -qa | grep -i '^mariadb-' MariaDB-devel-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 MariaDB-common-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 MariaDB-client-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 MariaDB-shared-10.1.37-1.el7.centos.x86_64 |
正常に「MariaDB-server」だけ削除されました。
yumでMariaDB 10.3をまとめてインストール
yumで「MariaDB-devel」「MariaDB-common」「MariaDB-client」「MariaDB-server」「MariaDB-shared」の10.3をまとめてインストール(上書きインストール)します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 |
# yum -y install MariaDB-devel MariaDB-common MariaDB-client MariaDB-server MariaDB-shared 読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks Determining fastest mirrors epel/x86_64/metalink | 8.7 kB 00:00:00 epel-debuginfo/x86_64/metalink | 8.9 kB 00:00:00 epel-source/x86_64/metalink | 8.6 kB 00:00:00 * base: ftp.iij.ad.jp * epel: ftp.iij.ad.jp * epel-debuginfo: ftp.iij.ad.jp * epel-source: ftp.iij.ad.jp * extras: ftp.iij.ad.jp * updates: ftp.iij.ad.jp base | 3.6 kB 00:00:00 epel | 4.7 kB 00:00:00 epel-debuginfo | 3.0 kB 00:00:00 epel-source | 3.5 kB 00:00:00 extras | 3.4 kB 00:00:00 mariadb | 2.9 kB 00:00:00 mariadb-main | 2.9 kB 00:00:00 mariadb-maxscale | 2.4 kB 00:00:00 mariadb-tools | 2.9 kB 00:00:00 updates | 3.4 kB 00:00:00 (1/14): base/7/x86_64/group_gz | 166 kB 00:00:00 (2/14): epel/x86_64/group_gz | 88 kB 00:00:00 (3/14): epel/x86_64/updateinfo | 952 kB 00:00:00 (4/14): epel-debuginfo/x86_64/primary_db | 882 kB 00:00:00 (5/14): epel-source/x86_64/updateinfo | 952 kB 00:00:00 (6/14): epel/x86_64/primary_db | 6.6 MB 00:00:00 (7/14): extras/7/x86_64/primary_db | 156 kB 00:00:00 (8/14): base/7/x86_64/primary_db | 6.0 MB 00 |