WordPress

WordPress

オプションのモジュール「intl」をインストールする【WordPress】

WordPressのサイトヘルス画面のおすすめの改善にて、「1つ以上の推奨モジュールが存在しません」と言う項目があり、「オプションのモジュール intl がインストールされていないか、無効化されています。」と表示されている。早速対策します。...
WordPress

WordPressの「ブロックはエラーの影響を受けており」エラーを対策

WordPressを5.8にアップデートした後に、外観⇒ウィジェットを開くと「ブロックはエラーの影響を受けており、正しく機能しない可能性があります。詳細は開発ツールを確認してください。」というエラーが表示される。原因を調べて対策します。状態...
WordPress

WordPress「1つ以上の推奨モジュールが存在しません」を対策する

WordPressのサイトヘルス画面に、「1つ以上の推奨モジュールが存在しません」というおすすめの改善が表示されている。これを対策します。※動作確認環境CentOS Linux 7.9不足している推奨モジュールを確認サイトヘルス画面の詳細を...
WordPress

WordPressに自作ショートコードを作成して埋め込む方法

WordPressにプラグインではなく、自作したPHPの処理のショートコードを埋め込みたい時がある。わざわざプラグインを導入する必要のないような、ちょっとした処理をショートコード化しておくと色々と便利です。「Shortcoder」のようなシ...
WordPress

Movable TypeのブログをWordPressに移行する

古いMovable TypeのブログをWordPressに移行したいという依頼を受けた。15年ほど前はブログと言えばMovable Typeが大人気で、当方もMovable Typeをよく弄っていた記憶がある。しかし今は、特別な理由が無い限...
WordPress

[AMP HTMLタグの属性で指定されたレイアウトが無効です。]を対策

Search Consoleから突然以下のようなメールが送られてきた。「貴サイトに影響するAMP関連の問題が 1 件検出されました。 」「エラーにより、貴サイトのページまたは機能が検索結果に表示されなくなる可能性があります。」などと書かれて...
WordPress

PHP7.3へバージョンアップ後の「サイトに重大なエラー」を対策

サーバーのPHPをPHP7.2からPHP7.3にバージョンアップし、その後にブログの動作確認をしていたら、一部のページが「サイトに重大なエラーがありました。」と表示されて完全にバグっている。インストール済みのテーマやプラグインなどの互換性を...
WordPress

PHPのバージョンUP前に互換性を確認する[PHP Compatibility Checker]

WordPressサイトを運営しているサーバーのPHPのバージョンアップをしたい。しかし、WordPressにインストールしているテーマやプラグインが新しいPHPのバージョンに対応していないと、PHPのバージョンアップ後にWordPress...
WordPress

カワイイ感じのスタッフ紹介WordPressプラグイン「Team Members」

WordPressでスタッフ紹介やチームメンバー紹介のページを作成したいときがある。エディタを利用して手作業で作るのは手間が掛かるのでプラグインを利用して作成したい。でも、色々なプラグインを検索してみたが、みんなあまり可愛くない。そんな時に...
WordPress

WP-CLIで投稿内のドメイン名(ホスト名)を一括変更する【WordPress】

WordPressでブログ等を公開しているドメイン名(ホスト名)を変更したい時がある。そんな時はWordPressメニューの「設定」⇒「一般」から「WordPress アドレス (URL)」と「サイトアドレス (URL)」を変更するだけでO...
WordPress

WordPressで全て真っ白の超シンプルWebサイトを作成する

WordPressは簡単にブログやWebサイトが作れるのでとても便利だが、その反面、余分な表示やリンクがいっさい無いような超シンプルなサイトを作ろうとすると逆に難しい。超シンプルなWebサイトであれば普通にHTMLで作ればよいと思われるかも...
WordPress

Wordfenceで[Background Request Blocked]警告が多発。その対策

WordPressで記事を執筆中にいきなり投稿画面が暗転して「Background Request Blocked」というWordfence Securityの警告が何度も繰り返し表示される。ホワイトリストに登録するか聞いてくるが、とりあえ...
WordPress

WP-Optimizeでデータベースを最適化してWordPressを高速化

WordPressでサイトを運営していると、どんどんデータベースが肥大化していく。この記事を執筆時点で記事IDが既に「1370」に達している。今現在公開済みの記事は57件なのに記事IDの数値はなんとその24倍。これはリソースの無駄使い以外の...
WordPress

サイトマップを作成してSearch Consoleへ登録する方法(Google XML Sitemaps)

ブログを作成したらSEOのためにGoogle Search ConsoleへのURL登録とXMLサイトマップの登録(送信)は必須。これは基本中の基本である。「Google XML Sitemaps」というプラグインを利用すれば10分で終わる...
WordPress

Urvanov Syntax Highlighterのスクロールバーを太くする

記事の中にソースコードを綺麗に表示したいときに、昔から使われている「Crayon Syntax Highlighter」の後継ブラグインである「Urvanov Syntax Highlighter」ですが、プラグインの設定画面ではスクロール...
WordPress

WordPressのテーマをSimplicity2からCocoonに変更

この度、このブログのWordPressテーマをSimplicity2からCocoonに変更しました。このブログを開設して約10か月。アクセス数も徐々に増え始めてきたので、そろそろ心機一転して今現在人気急上昇の「Cocoon」(コクーン)とい...
WordPress

reCAPTCHA v3のプライバシー・利用規約のマークを消す方法

Contact Form 7にreCAPTCHA v3を適用した場合、ページの右下に常に表示されるreCAPTCHAの「プライバシー・利用規定」のマークを消す方法です。以下のページで解説した「TOPに戻るボタンをずらす」という方法でもOKで...
WordPress

reCAPTCHA v3でTOPに戻るボタンが重なってしまう場合の対策

Contact Form 7がreCAPTCHA v3対応になったのでv3に変更すると、reCAPTCHAの「プライバシー・利用規定」のマークが右下に常に表示されるようになってTOPに戻るボタンと重なってしまいます。TOPに戻るボタンはWo...
WordPress

Contact Form 7のreCAPTCHAをv3に変更する方法【v2→v3】

Contact Form 7をバージョン 5.1へとアップデートした際に、reCAPTCHA v3へ変更してくださいと表示された場合のv3への変更方法です。※↑このようなメッセージが表示されたらreCAPTCHA v3へ変更しましょう。re...
WordPress

WordPress5.0の新エディタを旧エディタ(クラシック)に戻す

WordPress5.0がリリースされました。それに伴いエディタも変更され、操作方法も大幅に変更されております。WordPressの更新はうれしい限りですが、今回の大規模更新で特に困るのがエディタです。エディタ関連の各種プラグインの大多数が...